2009年04月07日
いのちの歌(だんだん)
NHK朝の連続小説だんだんの中で歌われていた「いのちの歌」。
3月に予約して、ようやく手元に届きました。

一人2枚までとなっていましたから、人気があるのでしょう。
SJはAMラジオから火がついた女性人気デュオ。
ラジオからは顔が見えないので、その正体は誰なのか?
SJの人気は益々大きくなるばかり。
ついにその正体を現し、全国ツアーへ。
ツアー初日で思いがけないことを告げてしまいました。
「SJ今日限りで解散します。」
そのコンサートの最後に歌ったのが「いのちの歌」。
いのちの歌はSJを含む彼女たちの元々の仲間のしじみ汁のオリジナル。
何のために生きているのか?
いのちとは?
いつかは誰でもこの星にさよならを
する時が来るけど命は継がれてゆく
生まれてきたこと 育ててもらえたこと
出会ったこと わらったこと
そのすべてにありがとう
この命にありがとう
この曲はハ長調らしく、親しみやすく感情にしみこんできます。
ドレミ ドシシラ ドレミ
家族には内緒でピアノの弾き語りをしてみようかな。
3月に予約して、ようやく手元に届きました。
一人2枚までとなっていましたから、人気があるのでしょう。
SJはAMラジオから火がついた女性人気デュオ。
ラジオからは顔が見えないので、その正体は誰なのか?
SJの人気は益々大きくなるばかり。
ついにその正体を現し、全国ツアーへ。
ツアー初日で思いがけないことを告げてしまいました。
「SJ今日限りで解散します。」
そのコンサートの最後に歌ったのが「いのちの歌」。
いのちの歌はSJを含む彼女たちの元々の仲間のしじみ汁のオリジナル。
何のために生きているのか?
いのちとは?
いつかは誰でもこの星にさよならを
する時が来るけど命は継がれてゆく
生まれてきたこと 育ててもらえたこと
出会ったこと わらったこと
そのすべてにありがとう
この命にありがとう
この曲はハ長調らしく、親しみやすく感情にしみこんできます。
ドレミ ドシシラ ドレミ
家族には内緒でピアノの弾き語りをしてみようかな。
Posted by 丸河屋酒店 at 11:05│Comments(2)
この記事へのコメント
私もこの曲の大ファンです!
3月まで 毎朝 朝ドラ 見てました。。。
発売したんですか? ・・・知らなかったぁ。。。
早速 買いたいなぁ・・・ 情報ありがとうございました。
3月まで 毎朝 朝ドラ 見てました。。。
発売したんですか? ・・・知らなかったぁ。。。
早速 買いたいなぁ・・・ 情報ありがとうございました。
Posted by @タジマ at 2009年04月08日 09:27
@タジマさん、
コメントありがとうございます。
今まで見ていたものがなくなると寂しいですね。
桜の季節ですね。
CDシングルが発売されていて、初回プレスはDVD付き。
1,260円くらいでした。
いのちの歌が2バージョン。
カラオケが1曲。
恋人は白い花(そのような昔の曲)が1曲。
全部で4曲分です。
コメントありがとうございます。
今まで見ていたものがなくなると寂しいですね。
桜の季節ですね。
CDシングルが発売されていて、初回プレスはDVD付き。
1,260円くらいでした。
いのちの歌が2バージョン。
カラオケが1曲。
恋人は白い花(そのような昔の曲)が1曲。
全部で4曲分です。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年04月08日 14:16