2009年05月04日

ブログのgoogleページランク

 検索エンジンにヒットさせる。

 検索エンジンの上位表示対策なんかをSEOとか言いますね。

 例えば、このブログの重要性や存在価値はどうなのか?

 googleはそれを数値化していますね。
 どのページにもページランクが付けられています。

 eしずおかを利用しているブログは、eしずおかのトップページの管轄下におかれています。
 したがって、eしずおかのトップページのページランクよりも下にあると思われます。

 現在のeしずおかのページランクは4/10。
 10段階の内の4番目のくらいであります。

 eしずおかを利用しているブログは3/10、あるいは4/10になっています。
 3は4よりも下ですから、理解できます。
 4はeしずおかといっしょ。
 これは4の中でも5に近い4と、3に近い4の差だと思います。

 ページランクが上にいけばいくほど表示されるときに上位に来ます。
 それは理由のひとつです。

 ページランクだけが上位でも、内容が乏しければ、上位表示されません。

 これらを総合すると、みなさんがんばっているのは、
 ページランクをあげるように、被リンク数を増やしたり、
 検索エンジンを使う時のキーワードを文章に多用したりしています。

 私も少しは意識的にやっていますが、それにとらわれすぎると、仕事になりません。

 読む人が重要性を判断するのが、本当の姿なのに。

 現実はロボットとか、クローラーの顔色をうかがっているのですね。



Posted by 丸河屋酒店 at 11:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログのgoogleページランク
    コメント(0)