2013年03月10日
花の舞の富士山
静岡おでんフェアでも好評だった花の舞の誉富士から造った純米酒です。
富士山を世界遺産に がテーマのこのお酒。
飲んでももらったお客様の感想の一番多いのは「以外に美味しかった」であります。
この以外にって何かなって思いますが、相手がお客さんでありますから、
深く追求できません。
とにかく香が感じよくって、燗してもスマートに切れる感じで美味しいです。
純米酒でも純米吟醸のようなタイプもありますが、
この花の舞はよくできた純米酒であります。

富士山を世界遺産に がテーマのこのお酒。
飲んでももらったお客様の感想の一番多いのは「以外に美味しかった」であります。
この以外にって何かなって思いますが、相手がお客さんでありますから、
深く追求できません。
とにかく香が感じよくって、燗してもスマートに切れる感じで美味しいです。
純米酒でも純米吟醸のようなタイプもありますが、
この花の舞はよくできた純米酒であります。
日本酒の辛いとは?酒ライブで検証。
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
Posted by 丸河屋酒店 at 11:30│Comments(0)
│日本酒