2013年09月05日
鰍もやってきました!
島田は若竹で名の通る大村屋酒造から秋の季節酒であります「鰍」が入荷。

鰍は春の風香の秋バージョンです。
両方とも人気が出てきたために品薄気味。
こちらの希望通りではなく、減らされての入荷。
(決して支払いが悪いからではありません。)
特に1.8Lは業務用で引き合いが強いですからほぼ完売状態です。
鰍は春の風香の秋バージョンです。
両方とも人気が出てきたために品薄気味。
こちらの希望通りではなく、減らされての入荷。
(決して支払いが悪いからではありません。)
特に1.8Lは業務用で引き合いが強いですからほぼ完売状態です。
日本酒の辛いとは?酒ライブで検証。
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
Posted by 丸河屋酒店 at 15:26│Comments(0)
│日本酒