2018年03月08日
白鷹からしぼりたて本醸造生原酒が来た!
あの名水宮水を使ったお酒。
しかも本醸造となりますと、白鷹くらいでしょう。
加えて山田錦を使い、生もと造りですよ。
滅茶苦茶贅沢なスペック。
美味しいに決まっていますね。
だから6本しか来ないけど、私はお先に飲んでますよ。
静岡では丸河屋酒店のみの販売となります。

しかも本醸造となりますと、白鷹くらいでしょう。
加えて山田錦を使い、生もと造りですよ。
滅茶苦茶贅沢なスペック。
美味しいに決まっていますね。
だから6本しか来ないけど、私はお先に飲んでますよ。
静岡では丸河屋酒店のみの販売となります。

日本酒の辛いとは?酒ライブで検証。
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
Posted by 丸河屋酒店 at 19:58│Comments(0)
│日本酒