2008年12月18日
自家製しらすピザ
ちっちゃな一口サイズのピザが家族でうけています。
熱いまま、サクサク食べれるからです。
大きいと最後まで食べきるまでに、冷めてしまいます。

このサイズだと出来たてを瞬時にいただけますから、
子供も大好きです。
硬いパンを1センチくらいにスライスして、
マヨネーズを塗り、
青海苔を千切って敷き、
干ししらすを乗っけ、
チーズを盛って、
2分ほど焼いてできあがり。
駿河湾ピザって静岡駅内のサッポロライオンにありました。
今はどうなんでしょうね。
それもよかったですが、少々お値段の方が・・・。
工夫して作ってくれた妻に感謝。
星3っつです!
熱いまま、サクサク食べれるからです。
大きいと最後まで食べきるまでに、冷めてしまいます。

このサイズだと出来たてを瞬時にいただけますから、
子供も大好きです。
硬いパンを1センチくらいにスライスして、
マヨネーズを塗り、
青海苔を千切って敷き、
干ししらすを乗っけ、
チーズを盛って、
2分ほど焼いてできあがり。
駿河湾ピザって静岡駅内のサッポロライオンにありました。
今はどうなんでしょうね。
それもよかったですが、少々お値段の方が・・・。
工夫して作ってくれた妻に感謝。
星3っつです!
新年祝酒は萩錦です!
マグロのヅケを初めて作ってみた!
清流藁科川の鮎で去り行く夏に乾杯!
昔ながらのマエジマベーカリーさん
いきなり2つゲットの限定レモンチーズQBB
7月3日は30度を越えたので!
マグロのヅケを初めて作ってみた!
清流藁科川の鮎で去り行く夏に乾杯!
昔ながらのマエジマベーカリーさん
いきなり2つゲットの限定レモンチーズQBB
7月3日は30度を越えたので!
Posted by 丸河屋酒店 at 15:50│Comments(0)
│食べ物