2009年01月22日
三千櫻さんから到着
先日お電話いただいた岐阜の三千櫻さんからサンプル酒が到着しました。
丸河屋のお客様を代表しまして、私が責任を持ってきき酒します。
蔵元へ敬意を持ち、誠意ある対応をしなくてはいけません。
もらったからどうだ、ではいけませんし、ただ酒でもありません。
たっぷり、どっしりといろんな気持ちが詰まっているお酒です。

そんな気持ちでこの3本は順番にきき酒していきますが、
使用するグラスは造形作家:多田美波さんの作品にします。
これは献血50回記念でもらったものです。
初めて使用します。
この場にて順次御報告します。
ご期待くださいね。
丸河屋のお客様を代表しまして、私が責任を持ってきき酒します。
蔵元へ敬意を持ち、誠意ある対応をしなくてはいけません。
もらったからどうだ、ではいけませんし、ただ酒でもありません。
たっぷり、どっしりといろんな気持ちが詰まっているお酒です。
そんな気持ちでこの3本は順番にきき酒していきますが、
使用するグラスは造形作家:多田美波さんの作品にします。
これは献血50回記念でもらったものです。
初めて使用します。
この場にて順次御報告します。
ご期待くださいね。
日本酒の辛いとは?酒ライブで検証。
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
初夏の静岡酒その5.正雪
Posted by 丸河屋酒店 at 20:35│Comments(0)
│日本酒