2009年03月22日
海亀だあ
海亀大接近。

危な~い。
子供ですねえ。
かわいいです。
三保の東海大学社会教育センター、自然史博物館に行きました。
長男と長男の従兄弟と3人であります。
恐竜と怪獣との違いがあんまりわかっていないので、
二人で盛り上がっています。
これ強ええぞう。
この二人を連れて行くのはこれで3回目でありますが、
今回も気分は高揚していて、連れてき甲斐があります。

ナイトミュージアムも行っているようです。

日本平動物園も夜の動物園を開放していますから、
東海大学の自然史博物館もそういったサービスをはじめたのでしょう。
昼間でもいいですが、ナイトには説明がつくので、ありがたいです。
興味が沸きます。
たくさん遊んで駿河区の長田児童館に向かいました。
移動中はグーグーであります。

私は自家用車を持っていませんから、いつも丸河屋号です。
子供の面倒見は気を使いますが、5歳になると、それほど大変でもなくなりました。
自分の時間も持ちたいので、朝方の雨の中、11キロ走っておきました。
背中が痛んで息が苦しくなります。
駿府マラソンと同じ症状。
一ヶ月くらいすれば、治るのですが、日本平桜マラソンには間に合いません。
無理せずぼちぼちであります。
危な~い。
子供ですねえ。
かわいいです。
三保の東海大学社会教育センター、自然史博物館に行きました。
長男と長男の従兄弟と3人であります。
恐竜と怪獣との違いがあんまりわかっていないので、
二人で盛り上がっています。
これ強ええぞう。
この二人を連れて行くのはこれで3回目でありますが、
今回も気分は高揚していて、連れてき甲斐があります。
ナイトミュージアムも行っているようです。
日本平動物園も夜の動物園を開放していますから、
東海大学の自然史博物館もそういったサービスをはじめたのでしょう。
昼間でもいいですが、ナイトには説明がつくので、ありがたいです。
興味が沸きます。
たくさん遊んで駿河区の長田児童館に向かいました。
移動中はグーグーであります。
私は自家用車を持っていませんから、いつも丸河屋号です。
子供の面倒見は気を使いますが、5歳になると、それほど大変でもなくなりました。
自分の時間も持ちたいので、朝方の雨の中、11キロ走っておきました。
背中が痛んで息が苦しくなります。
駿府マラソンと同じ症状。
一ヶ月くらいすれば、治るのですが、日本平桜マラソンには間に合いません。
無理せずぼちぼちであります。
Posted by 丸河屋酒店 at 17:27│Comments(0)
│家族