2009年05月11日
ユートリオの味付け卵
昨晩富士川町の温泉「ユートリオ」で人数分の味付け卵を買いました。
昨日はあまりに疲れてばったんきゅー。
食べれなかったです。
そして今朝に登場となりました。
温泉卵なのかなあ?
卵の殻はついていない。
色は濃い茶色。
この匂いは・・・・・そうかあ。
しずおかおでんの味付けだあ。
ううん、中まで染みとおっているじゃん。
これじゃあ、いくつも食べれちゃうよ。
コレストロールが上がりそう。
1つを半分に切って食べました。
その側の白身の硬い部分を噛み壊し、白身とは別の味のする黄身に遭遇。
そして全体を噛む。
甘く、醤油の味もして、だしの味も混じります。
この時が至福のタイミングになりますね。
単純ですが、朝は卵が似合います。
昨日はあまりに疲れてばったんきゅー。
食べれなかったです。
そして今朝に登場となりました。
温泉卵なのかなあ?
卵の殻はついていない。
色は濃い茶色。
この匂いは・・・・・そうかあ。
しずおかおでんの味付けだあ。
ううん、中まで染みとおっているじゃん。
これじゃあ、いくつも食べれちゃうよ。
コレストロールが上がりそう。
1つを半分に切って食べました。
その側の白身の硬い部分を噛み壊し、白身とは別の味のする黄身に遭遇。
そして全体を噛む。
甘く、醤油の味もして、だしの味も混じります。
この時が至福のタイミングになりますね。
単純ですが、朝は卵が似合います。
新年祝酒は萩錦です!
マグロのヅケを初めて作ってみた!
清流藁科川の鮎で去り行く夏に乾杯!
昔ながらのマエジマベーカリーさん
いきなり2つゲットの限定レモンチーズQBB
7月3日は30度を越えたので!
マグロのヅケを初めて作ってみた!
清流藁科川の鮎で去り行く夏に乾杯!
昔ながらのマエジマベーカリーさん
いきなり2つゲットの限定レモンチーズQBB
7月3日は30度を越えたので!
Posted by 丸河屋酒店 at 08:30│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
おじさんも 煮卵大好きです。
じっくり味の染みた玉子って
いくつも食べられちゃいますよねぇ。
じっくり味の染みた玉子って
いくつも食べられちゃいますよねぇ。
Posted by コンビニおじさん。 at 2009年05月11日 09:03
>コンビニおじさん
コメントありがとうございます。
ほんと、どうしてこんなに旨いのかって感じですよね。
ついつい、いくつも食べちゃう。
だけど、コレストロールが高くなるのかなあと心配になってやめる。
美味しさとコレストロールとの戦いになります。
これはみんな好きな味ですよね。
コメントありがとうございます。
ほんと、どうしてこんなに旨いのかって感じですよね。
ついつい、いくつも食べちゃう。
だけど、コレストロールが高くなるのかなあと心配になってやめる。
美味しさとコレストロールとの戦いになります。
これはみんな好きな味ですよね。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年05月11日 09:06