2009年07月20日

海とカップラーメンの関係

 海で食べるカップラーメンは最高!

 どうして、海に行くと、カップラーメンを食べたくなるのであろう?

 そのことを確かめるべく、いざ用宗海岸へgo。

 昨日と今日は連続して暑い暑い。
 だから海に入れば、気持ちいいはず。

 ところが今日の水温は低く、ひんやりモード。
海とカップラーメンの関係
 子供達は楽しくて、水温の冷たさなんて平気。
 かと思えば、砂の上に寝転んで暖をとったりする。

 お昼はカップラーメンと決め込んで、携帯コンロも持参。
海とカップラーメンの関係
 配達用の車はアウトドア向きですね。

海とカップラーメンの関係
 海を眺めながら、カップラーメンを食べました。

 やっぱり今日も美味しかった。


 私は家ではカップラーメンは食べません。
 インスタント独特の匂いと味が濃すぎるのが苦手。
 食事よりもお菓子の延長線上のような食べ物の気がしてきます。

 それが海に行くとほしくなる。
 海を見ているだけでなく、海に入るからだと思います。

 20代前半からはじめたウインドサーフィン。
 冬の寒さに耐えて、冷え込む体。
 合間に食べるカップラーメンのうまいことったら、たまりません。


 で、どうして海に入るとカップラーメンがほしくなるのか?

 海風は潮風です。
 塩と海産物の匂いがしてます。

 海水は塩水です。
 口中も塩ッけが入ってきます。

 海水は意外に低い。
 特に湾内ではない、黒潮の流れるところは低いです。
 体は冷やされます。

 体が冷やされますと、水分を飲もうと思う気持ちは弱まりますが、
 海に入る前までは暑くて汗をかいたりしていますから、
 本能的には水分がほしくなっている状態であります。


 海水浴が済みますと、シャワーを浴びます。
 シャワーを浴びたら、着替えをします。
 気温はある程度高くても、海水で冷やされていますから、
 着替えをしても汗が出るほどではなく、
 心地よい肌寒さと暑さが同居しています。

 ・内臓からも温かい物が無意識に必要だと訴えてきているのでしょう。

 ・海にいることだけで、塩っけを嗅覚と味覚で感じ取っています。

 ・そして、体は水分を要求している。

 この3つを一度に満足させるのがラーメンであります。

 海まで出前を取れれば、飲食店のラーメンでもいいですが、
 そうもいきませんから、カップラーメンとなります。


 海とカップラーメンの関係は、海水浴をする人にとっては、必要十分なのでしょうね。

 カップラーメンの美味しい場所は海だと思います。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
クラゲに刺される
キッズサッカーフェスティバル2011
ミニ駅伝完走!
ご近所ミュージシャン
第五回しみず寄席@清水落語王国
p’sのお誕生日サービス
同じカテゴリー(家族)の記事
 クラゲに刺される (2012-08-29 12:30)
 キッズサッカーフェスティバル2011 (2011-10-26 16:30)
 ミニ駅伝完走! (2011-10-10 19:22)
 ご近所ミュージシャン (2011-08-21 14:33)
 第五回しみず寄席@清水落語王国 (2011-05-12 18:22)
 p’sのお誕生日サービス (2011-05-01 15:58)

Posted by 丸河屋酒店 at 16:42│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海とカップラーメンの関係
    コメント(0)