2009年07月25日

波瀬正吉杜氏追悼CD緊急発売限定100枚

 能登杜氏四天王として知られる「開運」の杜氏・波瀬正吉氏が7月16日に亡くなられました。

 2008年7月1日に開催した「日本酒新時代シンポジウム」には、
 当時76歳の元気な姿の波瀬杜氏も出演、
 杜氏になったいきさつや酒造りの秘訣などを熱く語っています。

 この時のLIVE録音CDが発売されます。

 第Ⅲ部「新時代の酒造りはどうあるべきか」

 波瀬正吉(開運・静岡県)、農口尚彦(常きげん・石川県)、
 高木顕統(十四代・山形県)、廣木健司(飛露喜・福島県)
 の4氏が出演、滅多に聞けない酒造り秘話が収録されています。

 上の4名の杜氏は、結果的に2度と集まることのないメンバーとなってしまいました。

 フルネットでは「波瀬正吉 杜氏追悼CD」として、
 特別割引価格(1枚:5,150円/定価の67%OFF)にて限定100枚のみ発売します。
 (代金後払い制)

 詳しくは、フルネットの下記サイトをご覧下さい。
 http://www.fullnet.co.jp/2008sake_newage_symposium/hase_toji/index.html


タグ :波瀬正吉

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
初夏の静岡酒その5.正雪
初夏の静岡酒その4.英君
初夏の静岡酒その3.出世城
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 日本酒の辛いとは?酒ライブで検証。 (2025-05-19 20:58)
 日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」 (2025-05-13 22:39)
 正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸 (2025-05-06 10:00)
 正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。 (2025-05-05 10:00)
 丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。 (2025-05-04 21:35)
 初夏の静岡酒その5.正雪 (2025-04-13 13:26)

Posted by 丸河屋酒店 at 09:23│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
波瀬正吉杜氏追悼CD緊急発売限定100枚
    コメント(0)