2009年09月16日

きき酒師合格おめでとう!

 日本酒講座の受講者さんからご連絡をいただきました。

 きき酒師に合格しましたと。

 4年前のきき酒師に関する新聞記事が頭から離れずにいたそうです。

 新型インフルエンザが流行していて、夏休みも旅行を控え、
 その時間を勉強にあてたそうです。

 SBS学苑パルシェの日本酒講座からは、10名以上のきき酒師を輩出し、
 さらに上位資格である、日本酒学講師も3名、酒匠も2名、
 全国きき酒選手権大会では優勝もあったし4位にもなりました。

 日本酒ナビゲーター認定通信講座の受講者からも、
 きき酒師を受けるよとか、ワインエキスパートを受けるよとの連絡ももらっています。

 こういった資格には興味がないけど、休みはなるべく蔵周りする方もいます。
 休みさえあれば、九州や四国にもどこにでも向かうそうです。

 みなさん、私以上にお酒に燃えているのかもしれません。

 頼もしい限りです。



同じカテゴリー(SBS学苑パルシェ酒類講座)の記事画像
12月11日の記事
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
審査員募集:第12回静岡県本醸造鑑評会
SBS学苑日本酒の楽しみ方講座2018年5月
SBS学苑講師懇談会 2012年
日本酒の極め方講座@夏の外苑飲食会
同じカテゴリー(SBS学苑パルシェ酒類講座)の記事
 12月11日の記事 (2018-12-11 21:45)
 焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ! (2018-07-16 22:41)
 審査員募集:第12回静岡県本醸造鑑評会 (2018-07-13 13:46)
 SBS学苑日本酒の楽しみ方講座2018年5月 (2018-05-16 23:17)
 熊本のお酒のお勉強 (2016-10-28 17:44)
 SBS学苑パルシェの酒類講座は引越しします。 (2013-04-14 19:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きき酒師合格おめでとう!
    コメント(0)