2009年11月15日
焼酎ナビゲーター認定講座@SBS学苑パルシェ
SBS学苑パルシェにおいて、焼酎ナビゲーター認定講座を開講しました。
この2時間の講座で焼酎の全般がわかるようにテーマは
「これで焼酎まるわかり」としました。
2時間の中で、最初の1時間は私のお話。
次の1時間は、みなさん協力していただき、
美味しい焼酎の飲み方を実践してもらいました。
今回お持ちした焼酎は、

麦:御神火いにしえ
米:時の旅人
芋:あおちゅう青宝
黒糖:喜界島くろちゅう
泡盛:泡波
?:静岡割り用
おつまみはフライの盛り合わせです。

それだけでは油っこいのでキャベツも。
右下がお一人様分です。

受講者はこの講座で初めてお会いになる方がほとんど。
しかし、焼酎のご縁でしょうか、
とっても仲良く、いろんな飲み方で楽しんでもらいました。


今回、特に評判のよかった飲み方がこれ。

これは全員が初めての経験でした。
これはいいなあ、知り合いにもすすめちゃいますよとの声が多かったです。
15人分をタイミングよく、お注ぎするのは至難の業でもありました。
一度失敗をしているだけに、神経を使いました。
今回は上手にできてよかったです。
静岡割りってあります。
焼酎の緑茶割りであります。
静岡市観光協会が音頭をとって、普及させてくれていますが、
現在は今ひとつ元気がありません。
その理由は?
そのことをお知らせしたく、お作りいたしました。

静岡割りは、実は使う酒類を気にしなければいけません。
今回使った焼酎は何か、ふせてあります。
緑茶との相性を考慮して選びました。
こういう焼酎を飲食店でも使ってくれれば、もっともっと普及するのに、
もったいない話ですよ。
この講座を受講し、十数名の方が焼酎ナビゲーターに認定されます。
焼酎ナビゲーター認定証は郵送で届けられます。
上位資格の焼酎アドバイザー受講時にはお役に立てると思います。
どうか、これから益々焼酎のよさを味わい、みなさんにお伝え願えればと思います。
この2時間の講座で焼酎の全般がわかるようにテーマは
「これで焼酎まるわかり」としました。
2時間の中で、最初の1時間は私のお話。
次の1時間は、みなさん協力していただき、
美味しい焼酎の飲み方を実践してもらいました。
今回お持ちした焼酎は、
麦:御神火いにしえ
米:時の旅人
芋:あおちゅう青宝
黒糖:喜界島くろちゅう
泡盛:泡波
?:静岡割り用
おつまみはフライの盛り合わせです。
それだけでは油っこいのでキャベツも。
右下がお一人様分です。
受講者はこの講座で初めてお会いになる方がほとんど。
しかし、焼酎のご縁でしょうか、
とっても仲良く、いろんな飲み方で楽しんでもらいました。
今回、特に評判のよかった飲み方がこれ。
これは全員が初めての経験でした。
これはいいなあ、知り合いにもすすめちゃいますよとの声が多かったです。
15人分をタイミングよく、お注ぎするのは至難の業でもありました。
一度失敗をしているだけに、神経を使いました。
今回は上手にできてよかったです。
静岡割りってあります。
焼酎の緑茶割りであります。
静岡市観光協会が音頭をとって、普及させてくれていますが、
現在は今ひとつ元気がありません。
その理由は?
そのことをお知らせしたく、お作りいたしました。
静岡割りは、実は使う酒類を気にしなければいけません。
今回使った焼酎は何か、ふせてあります。
緑茶との相性を考慮して選びました。
こういう焼酎を飲食店でも使ってくれれば、もっともっと普及するのに、
もったいない話ですよ。
この講座を受講し、十数名の方が焼酎ナビゲーターに認定されます。
焼酎ナビゲーター認定証は郵送で届けられます。
上位資格の焼酎アドバイザー受講時にはお役に立てると思います。
どうか、これから益々焼酎のよさを味わい、みなさんにお伝え願えればと思います。
12月11日の記事
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
審査員募集:第12回静岡県本醸造鑑評会
SBS学苑日本酒の楽しみ方講座2018年5月
熊本のお酒のお勉強
SBS学苑パルシェの酒類講座は引越しします。
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
審査員募集:第12回静岡県本醸造鑑評会
SBS学苑日本酒の楽しみ方講座2018年5月
熊本のお酒のお勉強
SBS学苑パルシェの酒類講座は引越しします。
Posted by 丸河屋酒店 at 20:30│Comments(0)
│SBS学苑パルシェ酒類講座