2009年11月30日

塩おむすび

どこかの番組で知りました。

お母さんの味の代表と道行く人にアンケートしたところ、
1位は塩おむすびだったと。

確かにおにぎりはお母さんを思い出させますね。
塩がついているか、どうかは問題ではないでしょう。

のりをしんなりさせたおむすびもあれば、
パリッとしたままのおむすびもあります。
塩おむすび

この頃の我が家の食卓にもおむすびが登場することが多くなりました。

子供たちも自分の母親のおむすびだと無意識にも認識するでしょう。

これも食育のひとつでしょうね、きっと。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
新年祝酒は萩錦です!
マグロのヅケを初めて作ってみた!
清流藁科川の鮎で去り行く夏に乾杯!
昔ながらのマエジマベーカリーさん
いきなり2つゲットの限定レモンチーズQBB
7月3日は30度を越えたので!
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 新年祝酒は萩錦です! (2019-01-04 15:29)
 マグロのヅケを初めて作ってみた! (2018-09-25 08:30)
 清流藁科川の鮎で去り行く夏に乾杯! (2018-09-24 20:28)
 昔ながらのマエジマベーカリーさん (2018-08-15 10:25)
 いきなり2つゲットの限定レモンチーズQBB (2018-08-08 22:46)
 7月3日は30度を越えたので! (2018-07-04 22:56)

Posted by 丸河屋酒店 at 08:30│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
子供って「おむすび」大好きですよね。
我が家もおむすびを作る日はいつもより
多くご飯を炊きます。

日曜などは、おにぎりがあれば
誰からもクレームが出ないので
助かります。(笑)
Posted by 米嫁 at 2009年11月30日 19:00
 >米嫁さんへ、

 ほんと、子供っておむすび好きですねえ。

 米嫁さんのおむすびは別格ではないでしょうか。
 何しろ職業柄ってありますし。

 米嫁さんのお店の御殿場産こしひかり。
 これ大絶賛です。

 こんなに美味しいので、値段も高かったのかなあと、
 妻に聞きましたが、それほどでもないとのこと。

 強烈な印象のお米です。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年11月30日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塩おむすび
    コメント(2)