2010年01月06日

OMOCHAさんでお食事

駿河区聖一色にあります「OMOCHA」さん。
食べ物屋さんです。
デザートバイキングが売り物のお店ということで家族で行きました。

かなり込み合うということなので、開店時間を聞いて、それにあわせました。
10時ですよ。
さすがにこの時間はお客様もまだまだら。
我々で2組目でありました。


ドリアかパスタを選びます。
OMOCHAさんでお食事 OMOCHAさんでお食事

それからデザートバイキングのコーナーへ。
OMOCHAさんでお食事

ドリンクコーナーに、ソフトクリームまで自由です。
OMOCHAさんでお食事 OMOCHAさんでお食事

これは別途有料かなあと思っていたものまでOK。
OMOCHAさんでお食事

サラダコーナーもあります。
OMOCHAさんでお食事 OMOCHAさんでお食事

長男も大満足の様子。
OMOCHAさんでお食事

次女もいろいろとテーブルに運んでくれました。
OMOCHAさんでお食事 OMOCHAさんでお食事

長女にOMOCHAさんってやっぱりいいねえと聞きますと、
OMOCHAさんでお食事
隣が「吉野家」だからいいとばっさり。

おいおい、この後、肉食べるのか?


11時をまわりますと、店内は女性客を中心に込み合ってきました。
駐車場もほぼ満の状態。

男性客は少数派であり、みな静か。
女性陣は生き生きとした表情で、食べ物と向かい合っています。

味覚が大人へとスムーズに移行した男性にとってみると、
そんなに食べる物がないのかもしれません。

しかし、苦いものが苦手な男性にとってはこれとないお店だと思われます。


デザートバイキングというお店の狙いはバッチリ当たったようです。
ハネージュメロンを使うところなんかにくいにくい。

これじゃあ人気も出るわけですよ。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
クラゲに刺される
キッズサッカーフェスティバル2011
ミニ駅伝完走!
ご近所ミュージシャン
第五回しみず寄席@清水落語王国
p’sのお誕生日サービス
同じカテゴリー(家族)の記事
 クラゲに刺される (2012-08-29 12:30)
 キッズサッカーフェスティバル2011 (2011-10-26 16:30)
 ミニ駅伝完走! (2011-10-10 19:22)
 ご近所ミュージシャン (2011-08-21 14:33)
 第五回しみず寄席@清水落語王国 (2011-05-12 18:22)
 p’sのお誕生日サービス (2011-05-01 15:58)

Posted by 丸河屋酒店 at 13:30│Comments(2)家族
この記事へのコメント
あ、そのお店、まだ行ったことなくて気になっていたんですよ~。
へぇ~、デザートバイキングっていう危険なものもあるんですね(笑)

「男一人で」ってなると非常に寂しくて残念な気持ちになるのかと思いますが、友達と行けそうだったら行ってみようと思います♪ …彼女と、なら楽しいのかもしれませんがね(^^;

楽しい情報ありがとうです♪
Posted by 鈴木酒店 at 2010年01月06日 14:40
鈴木酒店さんへ、

男一人・・・それはおやめになった方がいいですよ。

女友達、それも団体の方が向いていると思います。

ただ、重要なことが1点。
お酒類はないですから。

それが問題ですよね。
我々には。
Posted by 丸河屋酒店 at 2010年01月06日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OMOCHAさんでお食事
    コメント(2)