2010年02月03日

七田純米おりがらみの御予約完了

 今月の20日過ぎに入荷します七田純米おりがらみ。

 これは蔵元の人気酒となっており、注文した分のすべてが入荷するかどうか
がわからない状況であります。

 せっかく御予約いただいても、蓋を開けてみれば、
その方の分がなかったでは困ります。

 御客様からすれば、予約して待っていたのに、
結局は自分の分がなかったことになり、
酒販店の私も恨まれるかもしれません。

 そこで、今年は2月2日までに御予約いただいた分については、
99%お届けするぞとの目標を立てておりました。

 本日蔵元に数量の完全確保をしたところです。

 出来上ったお酒が破損などのない限りは、注文数は入荷します。

 今年の御予約数は昨年と比べて12本多かったです。
 一度はどんな商品か飲んでみたい。
 一度飲んだら、それっきりで、同じお酒はいらないといった傾向が多いと聞いています。
 ですから昨年よりも減るかなあと心配していましたが、
ちょっと増えてよかったなと胸を撫で下ろしているところです。

 七田のおりがらみを御予約し損なった方。朗報もあります。
 13日から岐阜の三千櫻さんに出かけます。
 これは!というお酒を確保してきます。
 でもおそらく強引に入手を迫っても、入手量は12本か24本になることでしょう。
 これまでお買い上げいただいた方を中心に御案内となることは仕方ありません。


タグ :三千櫻

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸
正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。
初夏の静岡酒その5.正雪
初夏の静岡酒その4.英君
初夏の静岡酒その3.出世城
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 日本酒の辛いとは?酒ライブで検証。 (2025-05-19 20:58)
 日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」 (2025-05-13 22:39)
 正雪で年間を通じて一番売れている純米吟醸 (2025-05-06 10:00)
 正雪から今年も「純米吟醸 嗜」が発売されます。 (2025-05-05 10:00)
 丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。 (2025-05-04 21:35)
 初夏の静岡酒その5.正雪 (2025-04-13 13:26)

Posted by 丸河屋酒店 at 19:11│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七田純米おりがらみの御予約完了
    コメント(0)