2011年08月22日
TFO文化祭で講演@渋谷
8月6日の土曜日の午後。
渋谷は水道局跡地にありますアートギャラリーにて
凸版ファームズオペレーション様の文化祭が開催されました。
私はありがたいことにお酒の講師として呼ばれ、
お酒の流儀と銘打った話しを4つさせてもらいました。

第一部
「パパママのワンランク上を目指すお酒の流儀」
・食卓に彩を添える今夜の一本
・これでパパもママも今夜も笑顔
第二部
「ビジネスマンきらり役立つ流儀」
・国内、海外でこれだけは知っておきたいお酒のこと
・お酒でライバルと差がつく
各講演は20分ほど。
会場内は飲酒が出来ませんので、お酒は見るだけ。
夏におすすめの食材と夏の日本酒とカレーにあうワインを持っていきました。

しし唐、唐辛子、伏見唐辛子、万願寺唐辛子、ピーマン(緑・赤)
パプリカ(緑、黄、橙、赤)

七田夏純、天山夏吟、鶴齢超辛口

真夏の昼間からお酒抜きでお酒の話を聞くのも、
ちょっとした苦痛だったかもしれません。
各講目ごとに拍手をいただけて、まずまずの手応えを感じました。
今年は今回のようにお酒を提供せずに話をすることが9月にもあります。
講師オーディションを含めれば、三ヶ月連続になります。
講演内容も時代とともに変化していきます。

最近はこんな格好でお話させてもらっています。
渋谷は水道局跡地にありますアートギャラリーにて
凸版ファームズオペレーション様の文化祭が開催されました。
私はありがたいことにお酒の講師として呼ばれ、
お酒の流儀と銘打った話しを4つさせてもらいました。
第一部
「パパママのワンランク上を目指すお酒の流儀」
・食卓に彩を添える今夜の一本
・これでパパもママも今夜も笑顔
第二部
「ビジネスマンきらり役立つ流儀」
・国内、海外でこれだけは知っておきたいお酒のこと
・お酒でライバルと差がつく
各講演は20分ほど。
会場内は飲酒が出来ませんので、お酒は見るだけ。
夏におすすめの食材と夏の日本酒とカレーにあうワインを持っていきました。
しし唐、唐辛子、伏見唐辛子、万願寺唐辛子、ピーマン(緑・赤)
パプリカ(緑、黄、橙、赤)
七田夏純、天山夏吟、鶴齢超辛口
真夏の昼間からお酒抜きでお酒の話を聞くのも、
ちょっとした苦痛だったかもしれません。
各講目ごとに拍手をいただけて、まずまずの手応えを感じました。
今年は今回のようにお酒を提供せずに話をすることが9月にもあります。
講師オーディションを含めれば、三ヶ月連続になります。
講演内容も時代とともに変化していきます。
最近はこんな格好でお話させてもらっています。
日本酒きき酒テクニック「日本酒の表現方法1.雪解け水のような 」
丸河屋酒店で「酒屋de酒Live3」をやりました。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
東海大学短期大学部「フードサイエンス」にて講演
フードサイエンス開講迫る!
丸河屋酒店で「酒屋de酒Live3」をやりました。
丸河屋酒店内で酒屋de酒ライブ2を行いました。
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
東海大学短期大学部「フードサイエンス」にて講演
フードサイエンス開講迫る!
Posted by 丸河屋酒店 at 20:30│Comments(0)
│講演・講座・執筆