2012年03月08日
明日9日はいよいよ東海短大で!
東海大学短期大学部のフードサイエンスで講演します。
今回のテーマは「華麗なる吟醸酒」です。
吟醸酒の魅力や歴史や美学なんかをお話します。
特に歴史は明治からこれまでのことを述べますので、
ここまで聞ける事は稀だと自負しております。
テキストは11ページ。
内6ページは白紙のまま。
聴講者ご自身に書いてもらいます。
時間は19時から20時30分。
参加費は無料。
予約なしで、直接お越しください。
場所は静岡鉄道柚木駅下車徒歩3分くらい。
90分飽きさせないように、必死で喋りまくります。
お酒は出ませんので、この話を聞いて、
すぐにどこかに飲みに行くのがいいでしょう。
それでは、明日お目にかかりましょう。
今回のテーマは「華麗なる吟醸酒」です。
吟醸酒の魅力や歴史や美学なんかをお話します。
特に歴史は明治からこれまでのことを述べますので、
ここまで聞ける事は稀だと自負しております。
テキストは11ページ。
内6ページは白紙のまま。
聴講者ご自身に書いてもらいます。
時間は19時から20時30分。
参加費は無料。
予約なしで、直接お越しください。
場所は静岡鉄道柚木駅下車徒歩3分くらい。
90分飽きさせないように、必死で喋りまくります。
お酒は出ませんので、この話を聞いて、
すぐにどこかに飲みに行くのがいいでしょう。
それでは、明日お目にかかりましょう。
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
東海大学短期大学部「フードサイエンス」にて講演
フードサイエンス開講迫る!
熊本のお酒のお勉強
日本酒ナビゲーター・焼酎ナビゲーター認定講座 丸河屋酒店内
イチゴ酒とコーヒー酒講座@藤枝市
東海大学短期大学部「フードサイエンス」にて講演
フードサイエンス開講迫る!
熊本のお酒のお勉強
日本酒ナビゲーター・焼酎ナビゲーター認定講座 丸河屋酒店内
イチゴ酒とコーヒー酒講座@藤枝市
Posted by 丸河屋酒店 at 18:53│Comments(0)
│講演・講座・執筆