2009年06月13日
酒飲みは梅酒でダイエット!
梅酒ブームが続いています。
自分で梅酒を作ってもよし。
製品である梅酒を買ってもよし。
梅酒ってどうやって飲まれてますか?
食前酒?
食後酒?
食中酒?
このどれにでもはまるのが梅酒のいいところ。
オールラウンドプレーヤーです。
食前酒として。
・梅酒の酸味とアルコールが食欲を刺激します。
・糖分がけっこうありますから、量を気にしないと太ります。
・少量の場合は、梅酒でダイエット効果があります。
梅酒でダイエットについて説明しますね。
私が生き証人でありますから。
梅酒でダイエットと書きますと、
「そんなことないよ。」
「何言ってやがんの?」
「あんだけ糖分があるのにダイエット?」
はい、そんな突っ込みもありましょう。
そんな風に突っ込む人は実際に試したことがありません。
自分の経験値にすべてを当てはめようとしてはいけません。
そうなってきますと、感性が研ぎ澄まれません。
私の実際に起こったことです。
私の場合は、商品である梅酒は飲む必要があります。
美味しいなあと思えば、売りたくなりますし、
人にすすめる場合は、どうやって楽しんだらいいのか。
それも実証することも必要でしょう。
また、SBS学苑パルシェ校の講師として、梅酒講座を開講するとなると、
自分でもかなりのレシピを作らねばなりません。
2009年も20本の梅酒を作りました。
仮に、私が梅酒を嫌いであったとしても、苦手であったとしても、
仕事としての飲酒は必要であります。
そんなことからある程度の期間は、毎晩のように梅酒を口にしていました。
味の良し悪しが一番わかるように、食前酒として飲むことが多かったです。
梅酒を一杯飲んで、チェックして、他のお酒に移ることが多かったです。
そうですねえ、量としては、30mlから50ml くらいです。
梅酒を確かめた後は、日本酒などに移っていきます。
日本酒単体で飲むのではなく、おつまみといっしょです。
おつまみだって、一品だけで済まなく、幾皿も食べます。
自分でも無意識だったんですが、
梅酒を食前酒に飲んだ時は、
その後の、お酒もおつまみも、
量が少なくて済んでいました。
あとあと気が付きましたが、どうも途中で満腹感が出てくる。
もう、今日はこれで終わりにしよう、という気になります。
梅酒を食前酒で飲むようになってから、体重は1キロくらいは減りました。
私は梅酒にダイエット効果も期待してはいませんし、
そのような意識を持って、飲んではいません。
自分なりに考えてみました。
梅酒を食前酒として、少量飲むと、食事中に血糖値が上がり、
その後のお酒とおつまみの量が減ります。
食べすぎになりにくくもなります。
あくまでの少量の場合ですが、梅酒でダイエット効果があるのではないでしょうか?
関係ないかもしれませんが、私の現在の体です。
身長 168センチ
体重 60キロ~61キロ (食後は重い)
体脂肪率 13~18 (計る毎に差がある)
こんな具合で、ダイエット(やせる)の必要はないです。いまのところ。
食後酒として。
これは説明いらないかもしれません。
・ナイトキャップのように、その日の食事の最後の一杯。
梅酒が心地よい眠りを誘ってくれますね。
食中酒として。
これは梅酒とお料理の相性になりますね。
明日の晩にでも、梅酒とお料理の相性を書こうかと思います。
自分で梅酒を作ってもよし。
製品である梅酒を買ってもよし。
梅酒ってどうやって飲まれてますか?
食前酒?
食後酒?
食中酒?
このどれにでもはまるのが梅酒のいいところ。
オールラウンドプレーヤーです。
食前酒として。
・梅酒の酸味とアルコールが食欲を刺激します。
・糖分がけっこうありますから、量を気にしないと太ります。
・少量の場合は、梅酒でダイエット効果があります。
梅酒でダイエットについて説明しますね。
私が生き証人でありますから。
梅酒でダイエットと書きますと、
「そんなことないよ。」
「何言ってやがんの?」
「あんだけ糖分があるのにダイエット?」
はい、そんな突っ込みもありましょう。
そんな風に突っ込む人は実際に試したことがありません。
自分の経験値にすべてを当てはめようとしてはいけません。
そうなってきますと、感性が研ぎ澄まれません。
私の実際に起こったことです。
私の場合は、商品である梅酒は飲む必要があります。
美味しいなあと思えば、売りたくなりますし、
人にすすめる場合は、どうやって楽しんだらいいのか。
それも実証することも必要でしょう。
また、SBS学苑パルシェ校の講師として、梅酒講座を開講するとなると、
自分でもかなりのレシピを作らねばなりません。
2009年も20本の梅酒を作りました。
仮に、私が梅酒を嫌いであったとしても、苦手であったとしても、
仕事としての飲酒は必要であります。
そんなことからある程度の期間は、毎晩のように梅酒を口にしていました。
味の良し悪しが一番わかるように、食前酒として飲むことが多かったです。
梅酒を一杯飲んで、チェックして、他のお酒に移ることが多かったです。
そうですねえ、量としては、30mlから50ml くらいです。
梅酒を確かめた後は、日本酒などに移っていきます。
日本酒単体で飲むのではなく、おつまみといっしょです。
おつまみだって、一品だけで済まなく、幾皿も食べます。
自分でも無意識だったんですが、
梅酒を食前酒に飲んだ時は、
その後の、お酒もおつまみも、
量が少なくて済んでいました。
あとあと気が付きましたが、どうも途中で満腹感が出てくる。
もう、今日はこれで終わりにしよう、という気になります。
梅酒を食前酒で飲むようになってから、体重は1キロくらいは減りました。
私は梅酒にダイエット効果も期待してはいませんし、
そのような意識を持って、飲んではいません。
自分なりに考えてみました。
梅酒を食前酒として、少量飲むと、食事中に血糖値が上がり、
その後のお酒とおつまみの量が減ります。
食べすぎになりにくくもなります。
あくまでの少量の場合ですが、梅酒でダイエット効果があるのではないでしょうか?
関係ないかもしれませんが、私の現在の体です。
身長 168センチ
体重 60キロ~61キロ (食後は重い)
体脂肪率 13~18 (計る毎に差がある)
こんな具合で、ダイエット(やせる)の必要はないです。いまのところ。
食後酒として。
これは説明いらないかもしれません。
・ナイトキャップのように、その日の食事の最後の一杯。
梅酒が心地よい眠りを誘ってくれますね。
食中酒として。
これは梅酒とお料理の相性になりますね。
明日の晩にでも、梅酒とお料理の相性を書こうかと思います。
Posted by 丸河屋酒店 at 20:30│Comments(0)
│梅酒