2009年10月17日

駿府匠宿地酒まつりは最高!

 第9回駿府匠宿地酒まつりに参加しました。

 最高でございました。
 職業柄、この手のイベントはよく知っています。
 こういった宴の中でも最高の催しでした。
駿府匠宿地酒まつりは最高!
 会場は丸子の駿府匠宿。
 月夜に一杯であります。
 中庭でも部屋の中でも飲めるようになっています。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 琴の調べがほろ酔い気分をさらに良い気分へと導いてくれます。

 駿府匠宿地酒まつりですから、旧静岡市の蔵元さんがおいでです。
駿府匠宿地酒まつりは最高!
 君盃さん親子。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 左が萩錦さんで右が満寿一さん。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 秋の夜長に君盃一献は本日がお披露目。

 食べ物も豪華ですよ。
駿府匠宿地酒まつりは最高!
 肴弁当があります。
 お酒にあうお料理を厳選してあります。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 用宗港からあがった生しらす。
 行列ができていました。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 静岡おでん。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 八兵衛さんの大将がお蕎麦を打ってくれました。

駿府匠宿地酒まつりは最高!
 丸子と言ったらとろろですよ。
 麦とろろ汁です。

 苑も最高潮になったところで、お楽しみ抽選会が始まりました。
駿府匠宿地酒まつりは最高!

 景品はめちゃくちゃ多いですよ。
 2人に1人は当たりが出るくらいです。
駿府匠宿地酒まつりは最高!

 当たりの一つであるお酒について、各蔵元が説明。
駿府匠宿地酒まつりは最高!

 最後はお土産にお酒も1本ついてきました。
駿府匠宿地酒まつりは最高!


 何がいいのって、雰囲気ですよ。

 宴はだいたい同じ人が来ています。
 酒販店主催でも蔵元主催でも飲食店主催でも、
 何かお酒のイベントがあると、参加者の顔ぶれはいっしょ。
 広がりを感じませんね。

 でも駿府匠宿地酒まつりはそういった方は数名くらいでした。

 つまみがたくさんあります。
 蕎麦を打ってくれたり、生しらすがどど~んとあったり。
 それにお酒でしょ。
 飲み放題。
 私も180mlくらいは飲んでいました。

 お楽しみ抽選会で当たる確立が1/2って、すごすぎじゃない。
 私はお菓子で、隣にいた人は野菜が10キロくらい。


 私は酒の業界にいますから、こういう宴はなるべく
 出席しないようにはしています。

 が、来年も参加したいなあと思わせる素敵な地酒祭りでした。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
平喜の「蔵元と語る会」10月12日(水) に開催決定!
おでんフェアにお越しいただきありがとうございました!
おでんフェア盛況!
おでんフェアで会いましょう!
THE FOUR LIVE at 伊太利亭
蔵コンサート 5/19
同じカテゴリー(イベント)の記事
 平喜の「蔵元と語る会」10月12日(水) に開催決定! (2016-09-01 15:30)
 おでんフェアにお越しいただきありがとうございました! (2013-02-11 12:05)
 忠正 海舟の山廃 5年古酒 一杯300円 限定10杯 (2013-02-09 21:00)
 10日のおでんフェアの酒メニュー (2013-02-09 19:00)
 おでんフェア盛況! (2013-02-09 17:25)
 おでんフェアで会いましょう! (2013-02-01 17:14)

Posted by 丸河屋酒店 at 15:21│Comments(6)イベント
この記事へのコメント
こんにちは、隣にいた人です(笑)。
昨晩の地酒祭りではありがとうございました。

今日は雨降っちゃって天気悪いですが、昨晩の地酒祭りはまさに秋の夜って感じで、そして匠宿の「和」の雰囲気が最高でしたね♪

お酒は、お酒単体だけでじゃなくって、料理や雰囲気、そして仲間が一緒だと相乗効果な感じで~、痛感させられた良いイベントでした(^-^)

一般には少々気付きにくいイベントで、それがまた「隠れ家」的なイベントで良いのかもしれませんが、また来年も行きたいものです。
また宜しくお願い致します。
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年10月17日 16:26
 >鈴木酒店さんへ、

 昨晩は素敵でしたね。

 来年は10回の記念だそうで、
 これまた楽しみです。

 来年は鈴木さんのおっしゃる相乗効果を我々でも出しましょうか。
 6人以上で参加すれば、とっても楽しそうです。

 早めに席をキープする必要もありそうですが、
 昨日のように明るい部屋を独占するのもいいですね。

 また、鈴木さんの活動力には頭が下がります。
 私など、どうしてもゆっくりしたい方で、
 なかなか気が回りません。

 またよろしくお願いしますね。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年10月17日 18:25
はじめまして。
金曜日には私も参加させて頂きました、大変に素敵な宴で大満足でした。

これは事後になってしまうのですが、丸河屋さんが講師をお勤めの
SBS学苑パルシェ日本酒講座の1回目と2回目の本醸造鑑評会の
結果を、満寿一酒造さんの記事を書く時にリンクさせて頂いています、
もし問題がありましたら記事内容を変え、リンクを外しますので、
御指示頂けますと助かります、どうか宜しくお願いいたします。
Posted by 鉄肝 at 2009年10月18日 01:29
 >鉄肝さんへ、

 駿府地酒まつりはよかったですねえ。
 下駄が当たったんですね。
 景品もあんなになくてもいいと思うほど。

 SBS学苑パルシェ本醸造鑑評会の記事のリンクですが、
 どのページでしょう。

 よろしければ、教えてください。
 楽しみに見ようと思います。

 鉄肝さんのブログをうろうろと見ましたが、
 わかりませんでした。

 バイクがお好きなのですね。
 お酒のイベント案内もたくさんあって、
 みなさん重宝しているのではと思いました。

 どうぞよろしくお願いします。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年10月18日 05:10
大変失礼をいたしました、内容が稚拙で恥ずかしいのですが・・・http://blog.goo.ne.jp/wzty/e/f07a114de1e6cd93ac9263c5d3c2eb55

静岡のお酒をネットで調べますと、可也の頻度で丸河屋さんのブログに辿り着きます、
いつかSBS学苑で直接に御教示賜るのを夢見つつ、河原崎学校(門前の小僧分校)の、
生徒として楽しみつつ学びたいと思っております。

日本酒の裾野はまだまだ広がる余地が有ると思います、私の母は齢70を過ぎてから
日本酒の美味さを知り、「蔵に連れて行け」と催促するほどマニアック?になっています、
お酒のイベントは“知らなかった”日本酒(静岡酒)を知ってもらうには、凄く良い機会と
なるのではないかと思いまして、過疎なブログですがお知らせを申し上げている次第です。
特に今年から飲食店さん主動で始まりました「静岡DEはしご酒」「清水DEはしご酒」は、
大変魅力的な催しで、潜在的“日本酒飲み”に気が付いてもらえる素晴らしい切欠になると感じます。

優しくコメントを頂戴し、ついつい長文を書いてしまいました、重ねてお詫びいたします。
どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。
Posted by 鉄肝 at 2009年10月18日 11:46
 >鉄肝さん、

 ご連絡ありがとうございます。

 満寿一のページを見ました。
 素敵な紹介で、お酒への愛が重々感じられますね。

 SBS学苑パルシェ校へのリンクもありがとうございます。
 私のページからも鉄肝さんへのページへリンクさせます。

 日本酒ってまだまだ広がる余地はありますよね。
 お母様の例が良い例ですし。

 全国的に流行してきた「はしご酒」。
 遅ればせながら静岡と清水でも行われました。
 好評と聞いています。

 もっと広がっていけばいいですね。

 そして酒販店も何か絡められればと思いますが、
 流通業には切ない時世になってしまいました。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年10月19日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駿府匠宿地酒まつりは最高!
    コメント(6)