2009年07月19日

エスパルスVSアントラーズ

 アウスタ日本平球技場にて行われたエスパルス対アントラーズを見ました。

 町内からバスで送り迎えしてくれる地域交流シート。
 これってありがたいですよね。
 家から2分のところにバスが来て、またそこに戻ってきてくれる。
 大人2,000円で小学生は招待。

 私はこれで3回目の観戦となりました。

 アントラーズは優勝候補、エスパルスは上位に勝てば優勝もめじゃない。

 試合は前半にエスパルスのミスでアントラーズに2点を先取されました。

 ああ、なんだ。
 これじゃあ、3点も4点も入れられちゃうな。

 そんな雰囲気が漂う中、後半開始。

 私はミスから失点して、リードされ、しかも自分らは、いい形を作っているのに点が入らない。
 だからやげやり的な雑なプレーが出る、負けパターンかな、と思いました。

 ところがこの試合のエスパルスの気持ちは高く、後半は精神的にも前半をばん回していました。

 時間が経つに連れて試合を支配。

 ついに後半、同点とします。

 見ていても、今日はこれで負けはないな。
 引き分けでもいいけど、勝てば儲けもの。


 アントラーズの方がエスパルスの気持ちに負けたように、
 引き気味にプレーをしています。

 ラスト10分は終始エスパルスが圧倒。

 決勝点こそ奪えず、引き分けに終わりましたが、
 エスパルスの気力が勝った素晴らしいゲームでした。

 これで現在6位。
 まだまだ上に進めますね。


 余談

 前半から後半の間のハーフタイムの長谷川健太監督の指示がよかったのでしょうね。

 エスパルスの社長も我々の席にみえ、
 あなたたちが来たときには、まだ負けがないのですよね。
 だから、今日も大丈夫でしょう。
 いつものように応援してくださいね、と挨拶がありました。
 社長自ら、挨拶に周ると観客も熱が入っていい雰囲気になりますね。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
クラゲに刺される
キッズサッカーフェスティバル2011
ミニ駅伝完走!
ご近所ミュージシャン
第五回しみず寄席@清水落語王国
p’sのお誕生日サービス
同じカテゴリー(家族)の記事
 クラゲに刺される (2012-08-29 12:30)
 キッズサッカーフェスティバル2011 (2011-10-26 16:30)
 ミニ駅伝完走! (2011-10-10 19:22)
 ご近所ミュージシャン (2011-08-21 14:33)
 第五回しみず寄席@清水落語王国 (2011-05-12 18:22)
 p’sのお誕生日サービス (2011-05-01 15:58)

Posted by 丸河屋酒店 at 16:03│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エスパルスVSアントラーズ
    コメント(0)