2009年09月13日

復習レターに5時間かかりました。

 SBS学苑パルシェの日本酒講座である、
 日本酒の楽しみ方日本酒の極め方を受講された方には、
 復習レターを送っています。

 今期間は春から夏に1日講座があり、復習レターの作成までは、
 なかなか時間が取れないこともありました。

 8月の復習レターも日本酒の楽しみ方を終えて完成。
 8月分はA4で7枚にもなりました。

 作成時間は5時間にもおよびました。

 復習レターの簡易版は私のサイトから見れます。

 講座が終わった次の日にはこのブログにもアップしていますが、
 超簡易版であります。

 どうして復習レターを送るのか?

 それはやりっぱなしというのが、私が嫌いだからです。
 やった内容を文章などにすることによって、
 頭の中が整理できます。

 そして、受講者さんらはお酒を飲みながらの受講。
 肝心なことも忘れているかもしれません。

 私の送った復習レターを普段も見るために、
 持ち歩いている人もいます。

 そうなりますと、こっちもやる気もでますね。

 お酒の講座を受けたって、それが就職とかには関係ないのかもしれません。
 単なる趣味、美味しいお酒を見つけるだけでいい。
 美味しいお酒を説明を受けながら、いただくだけでよい。

 個人個人いろいろでしょうが、
 酒業界に入って28年目の私には、ひとつひとつが大事であり、
 その積み重ねでここまできています。

 自分自身にとっても、いい肥やしだと思って、
 せくせく復習レターも書いています。

 次から読めます。

 日本酒の楽しみ方  日本酒の極め方



同じカテゴリー(SBS学苑パルシェ酒類講座)の記事画像
12月11日の記事
焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ!
審査員募集:第12回静岡県本醸造鑑評会
SBS学苑日本酒の楽しみ方講座2018年5月
SBS学苑講師懇談会 2012年
日本酒の極め方講座@夏の外苑飲食会
同じカテゴリー(SBS学苑パルシェ酒類講座)の記事
 12月11日の記事 (2018-12-11 21:45)
 焼酎ナビゲーター取得講座開講だよ! (2018-07-16 22:41)
 審査員募集:第12回静岡県本醸造鑑評会 (2018-07-13 13:46)
 SBS学苑日本酒の楽しみ方講座2018年5月 (2018-05-16 23:17)
 熊本のお酒のお勉強 (2016-10-28 17:44)
 SBS学苑パルシェの酒類講座は引越しします。 (2013-04-14 19:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復習レターに5時間かかりました。
    コメント(0)