2009年05月19日

アグネスチャンが田町に来た!

 アグネスチャンさんが田町に来ました。
 本物のアグネスチャンさんですよ。

 港区山手線の駅のある田町ではありません。
 葵区の丸河屋酒店のある田町です。
 丸河屋酒店のあるのは静岡市です。

 3丁目の旧西部公民館に来ました。
 西部生涯学習センターであります。
 ここではパソコンわかばくらぶの講習会が行われています。


 テレビ静岡のテレビ寺子屋の公開録画が行われ、
 アグネスチャンさんはゲスト講師として登場しました。

 はじめてアグネスチャンさんの実物を見ましたが、やっぱり綺麗ですね。
 22歳の子をはじめとして3人のお母さんには見えません。
 (場内撮影禁止のため、写真はアップできません。)

 番組の収録は先ほどの15時に終わりました。
 急いでこの記事を書いたところです。

 アグネスチャンさんの話は2つありました。
 7月18日放送分と8月1日放送分であります。
 時間は午前9時55分から10時25分。
 チャンネルはテレビ静岡。
 テレビ寺子屋はテレビ静岡から全国24局にて放送されています。
 昭和52年4月に静岡からスタートした老舗番組。


 一つ目はアフリカの国の子供たちのこと。
 日本ユニセフ協会大使として、ブルキナファソを訪問。

 地球温暖化によって雨がまったく降らない年もあり、
 人々は相当困っている実情。

 4歳から働き出し、1日の労働時間は10時間以上。
 穴を掘り、掘った土から砂金を見つけるのが仕事。

 泥水で土を洗って、砂金を見つけるのですが、
 気温47度もあり、休むと泥水が蒸発してしまう。

 だから安まずに続けるそうです。
 洗うための泥水も買うそうです。

 子供たちは一日一食。
 労働が終わってから寝る前の8時に一回食べれるそうです。

 この国の人たちは自分らの行いが悪いので、天罰が与えられ、
 水すらないと思っているそうです。

 事実は我々日本のような豊かな人間が、狂わしてしまった環境。

 彼らのせいではなく、申し訳ないですね。・・・・・・



 もう一つの話は子育てについてでした。

 褒めて育てるのが今風。
 後片付けも子供らでできるようになるらしいです。
 
 では、そのコツは何か。

 寝坊の子を叱らないで、きちんと起きる子にするにはどうしたらよいのか。

 アグネスチャンさんご本人の実体験を元に話されました。
 うなづくことも多かったです。


 人の話を聞くってこともいいですねえ。

 プロは上手。
 素人の話は10分もすれば飽きられちゃうこともありますが、
 1時間30分、開場の聞き手は時間を忘れるように、耳をすませていました。


タグ :丸河屋酒店


Posted by 丸河屋酒店 at 15:40│Comments(2)
この記事へのコメント
さりげなく宣伝していただきまして
ありがとうございますm(_ _)m

あの西部生涯学習センターさんに
アクネスチャンさんがいらっしゃったのですか~!?

「テレビ寺子屋」はローカル番組ですが、
全国的に評価が高いですよね。

放送は少し先になるみたいですが、楽しみにしています。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年05月20日 08:30
 >わかばくらぶ事務局さん

 宣伝の様でもありましたが、西部生涯学習センターに入るたびに、
 ここでパソコン教室やっているんだなあと、思いにふけります。

 「テレビ寺子屋」って公民館とか、幼稚園など、ご近所さんが集まりやすい
 場所を使っているところが、寺子屋らしくていいですね。

 時間がありましたら、テレビをご覧ください。
 
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年05月20日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アグネスチャンが田町に来た!
    コメント(2)