2009年10月10日
減脂豆茶
ヒガシマル醤油さんから減脂豆茶のサンプルをいただきました。

通販限定だそうです。
飲みたい時に飲めるから毎日続けられる!
脂肪が気になる方の健康茶。
とうたってあります。
・カロリーが気になる方
・脂っこい食事が好きな方
・ダイエット中の方
・健康維持をめざす方
大豆とほうじ茶をはじめ、玄米、ルイボス茶をブレンド。
一日一杯飲むのがお勧めだそうです。
ちなみに一日100円になるそうです。
15袋入りで1,575円(税込)。
4,000円以上で送料無料。
まずは私がサンプルを味見しました。
商品の目的は味わいではなく、あくまで減脂。
だから味わいはどうでもいいのかもしれません。
しかし、薬だったら、お茶にしなくてもよいでしょ。
となりますと、味わいも大事でしょう。
ティーバッグになっています。
熱湯したお湯を入れて、待つこと2分。
茶色のお茶が出来上がりました。

きな粉のような香りがします。
それから、ちょっとこれまでには経験したことのない香り。
何かを煎じた香りなのか、いやこれはそうではないね。
醤油粕を乾燥させて粉末にし、他のお茶と糖分を加えてあるような気がします。
SPSとは醤油多糖類。
きっと醤油粕を有効利用したのではないでしょうか。
旧大井川町にあります静岡県産醤油で醤油粕をもらったことがあります。
それを食べたりして、何か使えないかなあと、数人で話したことがあります。
あのときの醤油粕を思い出しました。
酒粕もひっぱりだこですし、
醗酵食品は粕まで捨てるところがないですね。
素晴らしいねえ、醗酵食品は。
私は個人的にヒガシマル醤油さんのお醤油は通販で買ったことがあります。
丸河屋酒店としては、薄口醤油を業務店に納めています。

通販限定だそうです。
飲みたい時に飲めるから毎日続けられる!
脂肪が気になる方の健康茶。
とうたってあります。
・カロリーが気になる方
・脂っこい食事が好きな方
・ダイエット中の方
・健康維持をめざす方
大豆とほうじ茶をはじめ、玄米、ルイボス茶をブレンド。
一日一杯飲むのがお勧めだそうです。
ちなみに一日100円になるそうです。
15袋入りで1,575円(税込)。
4,000円以上で送料無料。
まずは私がサンプルを味見しました。
商品の目的は味わいではなく、あくまで減脂。
だから味わいはどうでもいいのかもしれません。
しかし、薬だったら、お茶にしなくてもよいでしょ。
となりますと、味わいも大事でしょう。
ティーバッグになっています。
熱湯したお湯を入れて、待つこと2分。
茶色のお茶が出来上がりました。
きな粉のような香りがします。
それから、ちょっとこれまでには経験したことのない香り。
何かを煎じた香りなのか、いやこれはそうではないね。
醤油粕を乾燥させて粉末にし、他のお茶と糖分を加えてあるような気がします。
SPSとは醤油多糖類。
きっと醤油粕を有効利用したのではないでしょうか。
旧大井川町にあります静岡県産醤油で醤油粕をもらったことがあります。
それを食べたりして、何か使えないかなあと、数人で話したことがあります。
あのときの醤油粕を思い出しました。
酒粕もひっぱりだこですし、
醗酵食品は粕まで捨てるところがないですね。
素晴らしいねえ、醗酵食品は。
私は個人的にヒガシマル醤油さんのお醤油は通販で買ったことがあります。
丸河屋酒店としては、薄口醤油を業務店に納めています。
Posted by 丸河屋酒店 at 11:30│Comments(0)
│健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。