2010年07月14日

梅酒の出荷数量は以前好調

 日本洋酒酒造組合によりますと、
2009年の梅酒の売れ行きも好調だったようです。

 グラフです。
梅酒の出荷数量は以前好調
 このように右肩上がりを呈しています。

 私の予想ですが、梅以外の果実のリキュールが伸びそうです。

 ご当地何とかと言った名産品をお酒にする動きが出てくるでしょう。

 ずっと前は米を使った日本酒のPBが多かったです。
 昨今は芋などを使った焼酎のPBが多いです。

 次は果実の出番かと思います。

 果実を使ったお酒はワイン以外は西高東低です。
 特に四国が盛り上がっています。


タグ :梅酒

同じカテゴリー(業界裏話)の記事画像
誉富士の応援ブログ@突撃!酒販店探訪記誕生
日本酒度(全国平均値)の経年変化
吟醸酒のカプロン酸エチル(全国平均値)の経年変化
七田さんが社長に就任
静岡県誉富士普及推進協議会設立
世界のハイボール@キリンビール
同じカテゴリー(業界裏話)の記事
 2012年のボジョレーは歴史的不作だから要注意 (2012-11-07 19:44)
 満寿一の専務・杜氏さんとの想い出 (2012-05-16 11:30)
 満寿一酒造さんは廃業していません! (2012-05-15 13:03)
 酒小売業利益の実態@国税庁より (2012-05-04 20:30)
 平成24年 静岡県清酒鑑評会一般公開 (2012-03-26 19:48)
 ビール系飲料販売数量@ビール会社調べ (2012-02-02 14:30)

Posted by 丸河屋酒店 at 16:12│Comments(0)業界裏話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅酒の出荷数量は以前好調
    コメント(0)