2008年11月04日
るるぶに登場
JTBの全国旅行誌るるぶに登場させてもらいました。10月末に発売された’09静岡伊豆、浜名湖、富士山麓にであります。39ページに丸河屋酒店が登場。それがこちらです。

静岡県の特産品を紹介するコーナーであり、タイトル名も「うまさ、此処に生まれけり」。静岡茶、駿河湾の桜エビ、焼津のカツオ、御前崎の生シラス、清水のマグロ、浜名湖のうなぎ、温室メロン、掛川のキウイと日本酒が並んでいます。静岡も地酒の銘醸地として認知されてきたのでしょう。
どうせ静岡まで来て買うのなら、首都圏などに売っているのではつまらないです。私がおすすめして登場させたのは、「萩錦-南アルプス」「忠正-忠兵衛」「高砂-誉富士」「君盃-純米吟醸」「白隠正宗-純米沼津五百万石」の5酒。
地元静岡でもこれらが揃うのは珍しいでしょう。
静岡に着てよかったなと思ってもらうお酒達だと自負しています。

静岡県の特産品を紹介するコーナーであり、タイトル名も「うまさ、此処に生まれけり」。静岡茶、駿河湾の桜エビ、焼津のカツオ、御前崎の生シラス、清水のマグロ、浜名湖のうなぎ、温室メロン、掛川のキウイと日本酒が並んでいます。静岡も地酒の銘醸地として認知されてきたのでしょう。
どうせ静岡まで来て買うのなら、首都圏などに売っているのではつまらないです。私がおすすめして登場させたのは、「萩錦-南アルプス」「忠正-忠兵衛」「高砂-誉富士」「君盃-純米吟醸」「白隠正宗-純米沼津五百万石」の5酒。
地元静岡でもこれらが揃うのは珍しいでしょう。
静岡に着てよかったなと思ってもらうお酒達だと自負しています。